2025年03月14日
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられてきましたが
まだ寒い日もございますので、風邪などお召しにならないよう
お気を付け下さい。
まだ寒い日もございますので、風邪などお召しにならないよう
お気を付け下さい。
こんにちは アゼスタサポートグループです。
今回はよくある質問を集めてみました。
旅ネスプロの機能をもっと知っていただき、
有効活用してください。 Q、意図した施設が登録されていない。また施設名が変更されている。
A、「データ要望送信」で弊社までお知らせください。
弊社にて新規登録、データ修正を行います。
早急に使用したい場合は「ランドマーク登録」や「ここで確定」もしくは弊社にて新規登録、データ修正を行います。
※ご要望をいただきました施設については弊社にて登録することによって
施設の詳細や写真の登録などの機能が使用できるようになります。
「住所検索」からコースに登録することも可能です。
あわせて使用していただければ幸いです。
お問い合わせください。
アゼスタサポートグループでした。


azesta │行程表関連

2025年03月06日
こんにちは、アゼスタサポートグループです。
先日は東京でも雪が降るなど真冬の寒さに逆戻してしまいましたが、
皆さま風邪などひいてはいませんでしょうか。
皆さま風邪などひいてはいませんでしょうか。
アゼスタサポートグループより、2025年3月版アップデートのご案内です。
システムをご利用の各パソコンにてオンラインアップデートを行って下さい。
【データの更新概要】
<道路関連>
<道路関連>
北九州高速道路 牧山IC ~ 枝光IC 開通 など
新規開通道路や道路地点など
147件の追加・修正を行いました。
<観光・食事・宿泊・公共施設>
(山形県)ロイヤルパインズホテル米沢 オープン
(東京都)こち亀記念館 オープン予定
(大阪府)うめきたグリーンプレイス オープン予定 など ご要望を頂きました施設を含め
595件の追加・修正を行いました。
新規駅開業や駅名の更新など
13件の追加・修正を行いました。
オンラインアップデートについてご不明な点がございましたらサポートデスクまでお問合せ下さい。595件の追加・修正を行いました。
<鉄道・航路など>
(新潟県) JR東日本 越後線 上所 開業
(鹿児島県)JR九州 日豊本線 仙巌園 開業 など
13件の追加・修正を行いました。
株式会社アゼスタ サポートグループ


azesta │アゼスタからのお知らせ

2025年02月28日
こんにちは アゼスタサポートグループです。
最近、Windows11のパソコンで、旅ネスプロ(子機)が起動できなくなる
というお問い合せを多く頂いています。
原因はwindows11の最新バージョン「24H2」でセキュリティが強化
されたためです。
現在24H2以前のバージョンでご利用の場合も自動的にアップデートされ、
旅ネスプロが起動できなくなる可能性があります。
また、Windows10から11にアップデートすることで同様に旅ネスプロが
起動できなくなる可能性があります。
・WindowsUpdateはサポートデスクの営業時間外に行わないように
して下さい
(Windows10→11へのアップデートもしないでください)
サポートデスク営業時間:平日9:30~18:00
・金曜日など、休日前の終業時にアップデートを行って帰宅するのは危険です。
「24H2」にアップデートされ、旅ネスプロが起動しなくなった場合は、
セキュリティの設定を以前の設定に戻すことで利用頂けます。
※ 社内にサーバーやネットワークの管理者がいる場合や、外部の業者に
管理を委託している場合はまずそちらにご相談ください。
※ 起動できないパソコンそれぞれで実行してください。
※ ProとHomeで設定が異なります。こちらでご確認ください。
Pro:こちら の手順書を参照して設定してください。
Home:こちら のファイルをダウンロード、解凍して実行した後にパソコンを
再起動してください。
こちらの対応は従来の設定に戻す暫定の対応です。
根本的な対応方法は改めてご案内する予定です。
お手数ですが、上記の手順で設定を変更された場合はサポートデスクまで
ご一報ください。
アゼスタサポートデスクまでお問い合わせください。


azesta │ネットワーク
